本堂用座椅子「楽陀(らくだ)」

本堂用座椅子「楽陀」ご寄付いただきました。

本堂用座椅子「楽陀(らくだ)」50脚
西野さんよりご寄付たまわりました。

おかげさまで、ありがとうございます。

背が低く、おしりの当たり具合がちょうどいいイスです。

座布団に正座する座高と、イスに腰掛けたときの座高がほぼいっしょ。姿勢を気になさらず、ご遠慮なくイスに腰掛けていただけます。

まりちゃん

足が痛くなくて、
ほんとに、らくだー

「楽陀」収納ケースは、長谷川さんの日曜大工。木枠を黒く塗って、キャスターまでつけてくれました。どこでも、コロコロ。感謝です。10脚、バッチリ収納!

住職

素敵なイス、たくさんありがとうございました。

7月1日(木)さらにイス10脚 追加!

西野さん、重ね重ねありがとうございます。

7月19日(月)収納ケース、一つ追加。長谷川さん、ありがとうございます。

金沢 摩利支天 宝泉寺 オンマリシエイソワカ

2023年星まつり宝泉寺
2023年 摩利支天さん星まつり
新年1月12日〜2月3日まで 北斗護摩祈祷 おこないます

摩利支天ご縁日(毎月一日)

おついたちまいり
摩利支天おついたちまいり

うわさの... あの護摩を目の当たりにできる幸せ。
ご自身の目でたしかめてください。
どなたさまでもおまいりいただけます。

目次