メニュー
摩利支天とともに
MARICI
護摩を続ける工夫
HOMA
宝泉寺へのいざない
HOSENJI
よもやま話
YOMOYAMA
住職、どんな人?
ABBOT
動画・朗読
アクセス
ACCESS
宝泉寺へ電話する
PHONE
お問い合わせ
CONTACT
高野山真言宗 宝泉寺
〒920-0836 金沢市子来町57
電話
076-252-3319
高野山真言宗
宝泉寺
通称「五本松」(ごほんまつ)
\
宝泉寺は、ココ!
/
宝泉寺 アクセス
日本三摩利支天|金沢 宝泉寺
ホーム
年中行事
アクセス
住職
年中行事
アクセス
住職
お問い合わせ
動画・朗読
ホーム
年中行事
アクセス
住職
HOME
新着記事一覧
新着記事一覧
新着記事
摩利支天とともに
護摩を続ける工夫
宝泉寺へのいざない
八千枚護摩供
永代日護摩修行と焼正八千枚、生涯をかけた護摩修行
2021年3月25日
お知らせ・ご案内ほか
2018年12月2日|第46回木の芽会〈報恩行と法話、懇親会〉
2021年3月21日
お知らせ・ご案内ほか
報恩謝徳(2018年秋季大祭)
2021年3月21日
八千枚護摩供
八千枚護摩修行のクライマックス(結願の座)で焼き尽くす8000本の乳木をつくる工程
2022年4月12日
お知らせ・ご案内ほか
仏具みがき|2018年秋季大祭
2022年4月9日
高野山足湯隊
臨床仏教公開講座(第5期 臨床仏教師養成プログラム)
2022年12月17日
金沢ーの絶景
五本松宝泉寺、金沢市「眺望点」に選定さる!
2021年9月6日
お知らせ・ご案内ほか
2018年「丸香づくり」
2022年4月9日
お知らせ・ご案内ほか
台風21号の爪痕|身代わり地蔵尊
2021年3月21日
よもやま話
クリの木の墓
2021年3月21日
1
...
5
6
7
8
9
...
13
摩利支天とともに
剣豪「名人越後」富田重政と摩利支天山 宝泉寺
2021年3月21日
隠形(見られないという功徳)
空襲除け大護摩祈祷 1
2021年9月2日
隠形(見られないという功徳)
空襲除け大護摩祈祷 2
2021年8月30日
隠形(見られないという功徳)
摩利支天の隠れ寺、宝泉寺|由来と秘密
2021年11月29日
マリシテンと忍者
前田利家公直属の陰軍団
2021年8月28日
マリシテンと忍者
摩利支天と忍者
2021年8月31日
マリシテンと忍者
加賀忍者あらわる?!
2021年8月28日
隠形(見られないという功徳)
摩利支天③ 信仰と功徳
2021年8月28日
摩利支天とともに
摩利支天② 種子・真言・お姿・右旋するマンジ
2021年8月28日
摩利支天とともに
摩利支天① 日本三摩利支天、宝泉寺
2021年9月12日
護摩木をつくる
2022年護摩木・丸香づくりの記録(随時更新)
2022年11月19日
護摩を続ける工夫
護摩FAQ
2021年9月13日
護摩木をつくる
2021年 護摩木づくりの記録
2022年4月12日
護摩木をつくる
2020年 護摩木づくりの記録
2022年4月12日
護摩木をつくる
護摩木の秘密(1)護摩木となる原木を伐り出す日は決まっているのか?
2022年4月12日
護摩を続ける工夫
ささやかないのり コロナウイルス退散を祈願
2021年3月21日
護摩木をつくる
護摩木の秘密(2)なぜ年初めの甲子日に護摩木を伐るのか
2022年4月12日
護摩木をつくる
2019年 護摩木づくりの記録
2022年4月12日
護摩木をつくる
野村さんが設計施工した護摩木小屋
2022年4月12日
八千枚護摩供
永代日護摩修行と焼正八千枚、生涯をかけた護摩修行
2021年3月25日
MORE
泉鏡花と五本松
子母澤類と巡る 文学散歩道 泉鏡花 五本松
2024年7月20日
泉鏡花と五本松
五本松(宝泉寺 )|荒御霊の魔神の棲家
2024年3月31日
宝泉寺の仏像・石仏
密教相伝、脈々として伝える法のいのち
2021年3月10日
三浦彦太郎さんと宝泉寺
摩利支天に帰依し、宝泉寺本堂を再建した三浦彦太郎氏
2022年12月15日
金沢ーの絶景
五本松宝泉寺、金沢市「眺望点」に選定さる!
2021年9月6日
火伏せまつり|金沢の歴史と文化を守る 「鎮護の祭り」
第2回火伏せまつり(2018年8月5日)
2021年3月21日
宝泉寺の仏像・石仏
【秘仏】毘沙門天|宝泉寺の仏像
2021年9月6日
宝泉寺の仏像・石仏
【秘仏】聖観音菩薩|宝泉寺の仏像
2021年9月6日
宝泉寺の仏像・石仏
【秘仏】ほほえみ不動尊|宝泉寺の仏像
2021年9月6日
火伏せまつり|金沢の歴史と文化を守る 「鎮護の祭り」
第1回火伏せまつり(2017年8月8日)〈台風接近で中止〉
2021年3月21日
メニュー
アクセス
お問い合わせ
電話する
トップへ
TOP
閉じる