
2019年10月27〜28日|第49回木の芽会〈法話の集い&ちょっと早すぎる忘年会〉
2019.09.09

おかげさまで、無事終了いたしました。
多数ご参加いただき、ありがとうございました。あ〜 楽しかった!
第49回〈法話の集い〉と、ちょっと早すぎる忘年会! のお知らせです

(笑)忘年会って、、
いくらなんでも早すぎない?
お問い合わせ
〒920-0836 金沢市子来町57 電話:076-252-3319
宝 泉 寺 〈通称「五本松」〉
ざっくり読む(目次)
木の芽会(きのめかい)って、なんや?
宝泉寺「木の芽会」について
木の芽がグングンのびるように、みんなでドンドン幸せになろう! という願いからはじまりました。毎月一日午前11時の護摩の後、法話がありますが、それとは別に、年4回楽しい法話の集い「木の芽会(きのめかい)を開催しています。
年間を通じて、写経や高野山参拝、報恩行(ご奉仕)、忘年会(宴会)など楽しい行事がいっぱい! とても充実しています。どなたさまでもご入会いただけます!
☆ 年会費 ¥1,000(注:1世帯につき¥1,000です)
☆ 宝泉寺までご持参いただくか、お振り込みでお願いいたします
・お振り込み:金沢信用金庫 大徳支店 普通 391916
・口 座 名: 木の芽会
恐れ入りますが、振込手数料は各自ご負担願います。詳細は、宝泉寺までお問い合わせください
木の芽会って、なんや?
