2020年 1/12(日)
令和2年最初の阿字観です。
金沢阿字観道場
阿息観コース
参加費お一人様1,000円
※ 人気の阿字観! 早期予約受け付け開始!先着順
※ 申込先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。
金沢で、ほぼ毎月1回「阿字観体験」やってます
この記事をパッと読む(もくじ)
2020年の阿字観は、1月12日(日)からはじまります
〈日 時〉2020年1月12日(日)14:00 〜 15:30(茶話会を含みます)
宝泉寺檀信徒会館で実修します。30分前にご来寺ください。
なお道中くれぐれもご注意なさってください。
大雪で交通機関が止まった場合、阿字観体験は中止させていただきます。
〈場 所〉宝泉寺(檀信徒会館)
〒920-0836 石川県金沢市子来町57 電話 076-252-3319
〈コース〉阿息観コース
(先着順 10名様)予約制です。
少人数で、ゆったりお座りいただき、密教冥想法「阿息観」の体験ができます。
軽い準備運動をおこないます。動きやすい服装でおいでください。
〈指導者〉宝泉寺住職 辻 雅榮
日々の護摩修法で、密教観法の研鑽を積む真言行者が適切な冥想指導を行います。
密教冥想は、その道を求め続ける修行者から学ぶのが一番です。
かたくて、むつかしい話はありません。どうぞご安心ください。
ところで、阿字観ってなんや?
当山では、毎月一回、阿字観体験をおこなっています。(冬季=1月・2月はお休みです)
阿字観とは、大日如来の一字真言「ア」字に心を集中させる密教冥想法です。
はじめての方でも楽しく学べ、お座りいただけます。座り方や呼吸の仕方、冥想のやり方をていねいに指導いたします。
さあ、あなたも阿字観体験で、しなやかなカラダとココロを取りもどしましょう。
くわしく知りたい方は、こちら!
2020年 1/12(日) 30分前、宝泉寺(檀信徒会館)にお集まりください。 軽い準備運動をおこないます。動きやすい服装でおいでください。 護摩修法をライフワークとしてきた真言行者による的確な冥想指導が好評です。ごいっしょにお座りいただければ、アタマはスッキリ!カラダがしなやかになります。すてきな体験を重ねながら、阿字観を学びます。 * 天候(台風)や宝泉寺の行事等の理由により開催を見合わせる場合や、お時間を変更することがあります。あらかじめご了承ください。大雪で交通機関が止まった場合は中止です。 2020年 1/12(日) 阿字観体験は、完全予約制です。 ↓空欄(薄グレイ色)に必要事項をご記入のうえ送信すれば、申し込み完了です。↓ お問い合わせ
14:00 〜 15:30(茶話会を含みます)
アクセス・マップ
JR金沢駅から宝泉寺への行き方
メールでのご予約が確実です。お急ぎください。まりちゃん
お申し込みは、こちらからお願いします。
〈阿字観〉体験に参加したい!
お申し込みは、下記メールをご利用ください。かんたん確実、便利です。↓
大雪で交通機関が止まった場合、阿字観体験は中止させていただきます。金沢 摩利支天 宝泉寺
〒920-0836 金沢市子来町57
076-252-3319
宝泉寺 通称(五本松)
住職
ごいっしょに座りましょう。